本日は...GW一発目のお客様
OWD講習です
ビーチでは、新人ミズキが丁寧に器材セッティングのレクチャーをしていました
講習生のみなさん、明日はひとりでセッティングできるかな~~??
学科講習は、だいぶ予習してくれていたので、
眠い目をこすりながらもスムーズに進みました
OceanStudioで講習を受けるお客様には、石垣に来る前に予習をオススメしています!!
せっかく石垣島まで来ているのに、何時間も机に向かって勉強するのは、
こちらとしてもかわいそうだな~という気持ちになるのです。
少しでもスムーズに終わらせるためにも、予習をお願いします
テキストの事前送付については、メール・電話でお問合せください
今日の海況!
天気:晴時々くもり
気温:21~27度
水温:25~27度
風向: 南東
波:1~1.5m
★★お知らせ★★
このたびOceanStudioのホームページURLとメールアドレスが変更になります。
今は、どちらでも繋がるのですが、近日、旧アドレスと旧URLは廃止になります!!
ご注意くださいm(_ _)m
電話番号・FAX番号には変更ありません。
■旧HPアドレス⇒http://ocean-studio.net/
■新HPアドレス⇒
http://go2k.net/oceanstudio/ ■旧メールアドレス⇒kani@ocean-studio.net
■新メールアドレス⇒ocean-studio@go2k.net
■新住所⇒沖縄県石垣市川平861
Why don’t you get crazy about diving!?
マンタに会える海・石垣島でのスキューバダイビングはオーシャンスタジオ!
マンタをキレイに撮りたいカメラ派はオーシャンスタジオ!
HP
http://go2k.net/oceanstudio/ TEL 0980-87-5561
スポンサーサイト
2016/04/30(土) 22:37:20 |
ダイビング
いよいよGW突入~~
少々気温が低いような気もしますが、ダイビング楽しみましょ~
ショップの工事は...ぼちぼち。
完成こそしていませんが、とりあえず仮ショップから新ショップへ引越しいたしました
どんどんステキなショップになっていくOceanStudioです。
写真はまた後日~
さて、今日の写真はこちら。
OceanStudioで育てているガジュマルの木。1年前の写真です。
そして、今日とった同じガジュマルです。
そう、めちゃくちゃ成長してるんです
私自身も、1年前の写真を見て改めてびっくり
大きな大きなガジュマルの木になってくれるのは何十年、何百年後なんでしょうね~
さて、OceanStudioの併設の宇宙宿~SORAYADO~は、
明日から数日間満室頂いております!!
OceanStudioダイビングの予約は、ボチボチまだ予約が空いています
ぜひお問合せくださいね!
今日の海況!
天気:晴時々くもり
気温:21~27度
風向: 北東
波:1.5~2m
★★お知らせ★★
このたびOceanStudioのホームページURLとメールアドレスが変更になります。
今は、どちらでも繋がるのですが、近日、旧アドレスと旧URLは廃止になります!!
ご注意くださいm(_ _)m
電話番号・FAX番号には変更ありません。
■旧HPアドレス⇒http://ocean-studio.net/
■新HPアドレス⇒
http://go2k.net/oceanstudio/ ■旧メールアドレス⇒kani@ocean-studio.net
■新メールアドレス⇒ocean-studio@go2k.net
■新住所⇒沖縄県石垣市川平861
Why don’t you get crazy about diving!?
マンタに会える海・石垣島でのスキューバダイビングはオーシャンスタジオ!
マンタをキレイに撮りたいカメラ派はオーシャンスタジオ!
HP
http://go2k.net/oceanstudio/ TEL 0980-87-5561
2016/04/29(金) 23:12:53 |
日常
北風が吹き始めた石垣島。
残念ながら昨日からマンタポイントには行けていません...
晴れた日のカンタポイントが恋しいですね~...
波が高い日のマンタは何してるんでしょうね?
川平にいるのでしょうか?
そもそも川平のマンタポイントにいない時にはどこにいるんでしょうね?
数年前に石垣周辺のマンタを調査した研究者さんがいるそうです
川平のマンタは、朝から夕方頃までの時間、
マンタポイントのような浅瀬(水深10~50mくらい)の場所を泳いでるそうですが、
夜になると、水深50mよりももっと深い場所にいるそうです!
また翌朝になると、浅い場所に出勤。
まだまだ謎の多いマンタ。
こんなにしょっちゅう見ているのに、まだまだマンタに興味深々の店長ひーちゃんです。
北風がやんだらまた会いに行きましょう
★お知らせ★
このたびOceanStudioのホームページURLとメールアドレスが変更になります。
今は、どちらでも繋がるのですが、近日、旧アドレスと旧URLは廃止になります!!
ご注意くださいm(_ _)m
電話番号・FAX番号には変更ありません。
■旧HPアドレス⇒http://ocean-studio.net/
■新HPアドレス⇒
http://go2k.net/oceanstudio/ ■旧メールアドレス⇒kani@ocean-studio.net
■新メールアドレス⇒ocean-studio@go2k.net
■新住所⇒沖縄県石垣市川平861
今日の海況!
天気:くもり時々雨
気温:24~27度
風向: 北
波:2.5m
Why don’t you get crazy about diving!?
マンタに会える海・石垣島でのスキューバダイビングはオーシャンスタジオ!
マンタをキレイに撮りたいカメラ派はオーシャンスタジオ!
HP
http://ocean-studio.net/ TEL 0980-87-5561
2016/04/28(木) 21:57:27 |
日常
敷地内の工事が遅れているOceanStudioですが、
やっと...やっとこさ、ショップの完成が見えてきました
その他プールや器材庫、駐車場の整地などはまだなのですが
旧ショップから引越ししてから、
今まで宿の一室を仮のショップとしてやっておりましたが、
本日やっと新ショップに壁ができました。(笑)
明日、ドアノブ取り付けて、電気工事して、
ペンキ塗りまではGWに間に合わないかもしれませんが、
ギリギリ、とりあえずGWは新ショップで営業できそうです
明日大雨が降ったら延期の可能性ありですが...
さて、
このたびOceanStudioのホームページURLとメールアドレスが変更になります。
今は、どちらでも繋がるのですが、近日、旧アドレスと旧URLは廃止になります!!
ご注意くださいm(_ _)m
電話番号・FAX番号には変更ありません。
■旧HPアドレス⇒http://ocean-studio.net/
■新HPアドレス⇒
http://go2k.net/oceanstudio/ ■旧メールアドレス⇒kani@ocean-studio.net
■新メールアドレス⇒ocean-studio@go2k.net
■新住所⇒沖縄県石垣市川平861
今日の海況!
天気:雨のち曇り
気温:26~28度
風向: 東⇒北
波:1.5~2m
Why don’t you get crazy about diving!?
マンタに会える海・石垣島でのスキューバダイビングはオーシャンスタジオ!
マンタをキレイに撮りたいカメラ派はオーシャンスタジオ!
HP
http://go2k.net/oceanstudio/ TEL 0980-87-5561
2016/04/27(水) 21:51:46 |
お知らせ
ハイサイ。天気が不安定な石垣島です
まだまだカメラ勉強中の店長ひーちゃんですが、
カメラど初心者の方々へ、ワンポイントアドバイスでもしてみます
動き回る魚をピントバッチリで撮るのはなかなか難しいです。
そんな中、ちょうど良いのがクマノミです
(クマノミには失礼かな?)
もちろん、動くのですが、イソギンチャクという限られた範囲で動くので、
待ってるとカメラの前を通過したり、カメラの方を見てくれるタイミングも多いのです。
さらに、撮り方の工夫で、良さげな写真になりますよ!
例えばこれ。
よく見かけるハマクマノミです。
そして、こちら。
海のアイドル、カクレクマノミです。
同じように、イソギンチャクに住んでるクマノミを撮ってるのに、
ハマクマノミの方が良く見えませんか?
岩の上にくっついてるイソギンチャク。
そこに住んでるクマノミを撮るときには、背景に海の青を入れてあげると、
奥行きのあるステキな写真になるのです。
カメラの角度を少し変えてあげるだけでこんなに差が出るのです。
背景に海の青さを入れる。
この構図作りを、カメラ好きのダイバーには「青抜き」と言うみたいですよ
初心者の皆様、ぜひ試してみてくださいね
今日の海況!
天気:晴時々くもり時々大雨
気温:26~29度
風向: 南
波:1.5m
Why don’t you get crazy about diving!?
マンタに会える海・石垣島でのスキューバダイビングはオーシャンスタジオ!
マンタをキレイに撮りたいカメラ派はオーシャンスタジオ!
HP
http://ocean-studio.net/ TEL 0980-87-5561
2016/04/26(火) 22:18:37 |
カメラ
午前中は大雨でしたが、午後からピーカン照りで暑い1日でした
日焼けしちゃった...
さて、今日の写真はこちら。
OceanStudioのある川平地区から車で10~15分ほどの距離にある米原ビーチの海です。
PADIの「OpenWaterDiver」の講習では、限定水域ダイブといって、
足のつく水深で講習するので、良く行く場所です。
ビーチから海に入れば、すぐにカラフルなお魚たちが見れるので、
緊張している講習生の気分もなごみます
これからOWD講習を受ける皆様、お楽しみに~~♪
今日の海況!
天気:雨のち晴れ
気温:24~29度
風向: 南西
波:1.5m
Why don’t you get crazy about diving!?
マンタに会える海・石垣島でのスキューバダイビングはオーシャンスタジオ!
マンタをキレイに撮りたいカメラ派はオーシャンスタジオ!
HP
http://ocean-studio.net/ TEL 0980-87-5561
2016/04/25(月) 19:07:01 |
ダイビング
本日は、米原ビーチでスタッフ研修してきました
そのあとは...お気に入りのポイントで調査DIVE
何かに出会えそうな予感がして、先日から調査し続けていますが、
今日はナント...
グルクマの大群に遭遇した後に、大きなアオウミガメに会いました
透明度があまり良くなかったので写真には撮れず...
浅場では、なにやらオレンジ色の物体がニュロニョロ...
ミカドウミウシ。 で...でかい。笑
人間の人差し指くらいのサイズでした
収穫の多かった調査DIVEでした。
帰って片付けをしていると...めずらしい程の雷雨でした。
大雨が降り続いて、道路には池のような水溜りができていました
梅雨いりしちゃうのかな~??という石垣島でした。
今日の海況!
天気:くもりのち大雨
気温:25~29度
水温:25~26度
風向: 南
波:1.5m
透明度:15m~
Why don’t you get crazy about diving!?
マンタに会える海・石垣島でのスキューバダイビングはオーシャンスタジオ!
マンタをキレイに撮りたいカメラ派はオーシャンスタジオ!
HP
http://ocean-studio.net/ TEL 0980-87-5561
2016/04/24(日) 19:21:02 |
ダイビング
今日も朝から良いお天気~
今日は、昨日から探し続けていたこの子に遭遇
今日最終日だったゲストさんに会ってもらえてよかった~
いつも同じ場所、同じ姿勢、同じ向きで休憩している彼。
規則正しいマジメっ子なんでしょうね~
今日もありがと~
マンタは4枚GET
真横通過したり、真上通過したり、今日のマンタは大サービス
さらにさらにマンタポイントでは、
エキジット前になんとこんなブチャイクな子を発見
エンマゴチです。
ワニのような見た目だけども、魚ですよ~。
擬態名人のこの子。
近付いても逃げるそぶりなく、
サンゴの上で「バレてない」と思ってる様子で自信満々の態度でした(笑)
今日の海況!
天気:晴時々くもり
気温:25~29度
水温:25~26度
風向: 南
波:1.5m
透明度:20m~
Why don’t you get crazy about diving!?
マンタに会える海・石垣島でのスキューバダイビングはオーシャンスタジオ!
マンタをキレイに撮りたいカメラ派はオーシャンスタジオ!
HP
http://ocean-studio.net/ TEL 0980-87-5561
2016/04/23(土) 23:17:51 |
ダイビング
今日は、東京からお越しのお客様とマンタポイントへ
久しぶりにめちゃくちゃ晴れた本日、朝から汗だくでタンク運びしておりました
昨年マンタシティでみつけたかわいこちゃん
マンタシティに行くたびに会いに行ってたこの子。
今年もまだいるかな~??と、探しにいってみたんです。
いたーーーーーー
クマノミの赤ちゃんです。いや、もう赤ちゃんとは呼べない大きさです。
大きくなっていました
昨年は、すごく臆病で、近付くとイソギンチャクの奥に引っ込んでしまってましたが、
今日はなんと!!!指をだしたら軽くつつくようになっていました
たくましくなっていて感動
だけど、まだ独身の様子。なんだかほっとしたひーちゃんでした
午後からは曇ってきたものの、透明度バツグンの米原のポイントへ行ってきました。
天気予報は雨でしたが、すこ~しだけ小雨がふっただけの川平地区でした
今日の海況!
天気:晴のちくもり
気温:26~30度
水温:25~26度
風向: 南
波:1.5m
透明度:20m~
Why don’t you get crazy about diving!?
マンタに会える海・石垣島でのスキューバダイビングはオーシャンスタジオ!
マンタをキレイに撮りたいカメラ派はオーシャンスタジオ!
HP
http://ocean-studio.net/ TEL 0980-87-5561
2016/04/22(金) 20:21:59 |
ダイビング
本日は、オーナー井口が撮った、かなり前の写真。
小さな小さなフグです
シマキンチャクフグ...かな?ひーちゃんお気に入りの写真です
さらに、今日は新人ミズキの写真を紹介。
休みを利用して島内観光した時の写真。
石垣の北部あたりに位置する「玉取崎展望台」。
時期が良ければハイビスカスが咲き乱れるステキな展望台です
東シナ海と太平洋が同時に見える場所
次は、私もまだ行ったことのない、「石垣島鍾乳洞」
大昔は改定だったと言われているこの場所は、シャコ貝の化石なども埋まっている石垣島最大の鍾乳洞。
なぜかトトロも住んでるそうです...笑
最終日の出発までの時間が空く方、ぜひ行って見てくださ~ぃ!
今日の海況!
天気:晴時々くもり
気温:26~29度
風向: 南
波:1.5~2m
Why don’t you get crazy about diving!?
マンタに会える海・石垣島でのスキューバダイビングはオーシャンスタジオ!
マンタをキレイに撮りたいカメラ派はオーシャンスタジオ!
HP
http://ocean-studio.net/ TEL 0980-87-5561
2016/04/21(木) 20:39:55 |
ダイビング
次のページ